Xoops2 RC3
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

四万十樵(きこり)塾

メインメニュー

相互リンクサイト

SmartSection is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of INBOX Solutions (http://inboxinternational.com)
活動報告 > 「四万十川流域・間伐体験モニターツアー」受け入れ準備
「四万十川流域・間伐体験モニターツアー」受け入れ準備
■平成23年10月1日■
「四万十川流域・間伐体験モニターツアー」受け入れ準備
平成23年10月28日(金)〜10月30日(日)二泊三日
四万十川流域・間伐モニターツアーの間伐体験スタッフとしてお手伝いすることになり、その下準備に宿泊場所や散策・間伐場所へ


== 予定 ==
10月29日(土)
 四万十町の農家民宿「森の里」==市ノ又渓谷「原生林」散策==(お弁当)==間伐体験==(市の又渓谷温泉にて入浴)==四万十町の農家民宿「はこば」交流会
※夜はモニター参加者と四万十樵塾メンバーで交流会。
  焚き火やダッチオーブン、丸太火鉢、ジャズの夕べなどでお楽しみ下さい。
========


一日目の宿泊 ・農家民宿「森の里」(左)  二日目の宿泊 ・農家民宿「はこば」近くを流れる清流(右)





散策する市ノ又渓谷「原生林」
・ゆったり森林浴コース



登山口あたりにサルナシが(左)  ヒノキの巨木「根上り大将」(右)



「原生林」にはヒノキの巨木が林立しています。



神秘的な森が広がっています。



「原生林」に隣接している「ふれあいの森」(左)  ジャズの夕べと「焚き火とダッチオーブン」の集い(右)




ページ移動
良く読まれた記事 定例活動(平成21年10月2日)「ふれあいの森」間伐・選木作業 ホリカワアートミーティング Final 2011 次の記事
広告

Amazon アソシエイト