Xoops2 RC3
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

四万十樵(きこり)塾

メインメニュー

相互リンクサイト

SmartSection is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of INBOX Solutions (http://inboxinternational.com)
活動報告 > 定例活動(平成23年6月4日)「南国釣瓶山荘」間伐研修 南国市
定例活動(平成23年6月4日)「南国釣瓶山荘」間伐研修 南国市
■平成23年6月4日■
「南国釣瓶山荘」間伐研修 南国市

 今回は四万十川流域を離れて、四万十樵塾「南国釣瓶山荘」のある会員Hさんの山(南国市奈路)へ、新人研修をかねて訪れました。
この山荘は、この山で育てたヒノキをロゴソールで製材し、Hさんがコツコツ手造りしています。。(究極の木材地産地消です。)
 南国平野の向うに太平洋が望める素敵な場所に建っています。





Hさんの山は高知ICを降り根引き峠に向かう登り口を左に折れ県道を入った所にあります。
(南国市奈路)
 途中、綺麗な水が流れる小さな滝がありました。





四万十樵塾「南国釣瓶山荘」(左) 間伐手順の打ち合わせです。(右)



間伐前のヒノキ(左) 山の向うは南国平野です。(右)





Tさん
(新しくSTIHL社製チェーンソーを購入して満を持しての参加です。)




初参加のIさん
(何時もは、マイチェーンソーを使って里山の雑木を手入れしているそうです。
間伐は初体験だそうです。)





この山荘での「観月の夕べ」にも誘って貰いたいですね。
この場所で山や木に親しむ催し物をしたいそうです。
その時はみなさんご協力をお願いします。

お世話になりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


■平成17年5月7・8日■「ロゴソールで製材」会員Hさんの山(南国市北部)




ページ移動
良く読まれた記事 山・川・海の一泊二日ツアー(平成23年7月2・3日) 中土佐町久礼〜四万十町打井川〜黒潮町入野〜土佐清水市足摺 定例活動(平成23年5月7・8日) 「ふれあいの森」選木・間伐 次の記事
広告

Amazon アソシエイト