四万十樵塾事務局より : 7月定例活動のご案内
梅雨に入りましたが、高知は空梅雨で毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか。
7月の定例活動は「ふれあいの森」間伐作業を予定しています。
春から夏は本来間伐作業には適しませんが、民有林の間伐が出来ない時期の間伐はここでの活動です。
蒸し暑い時期の作業となりますので、熱中対策をしっかりして参加お願いします。
【ふれあいの森間伐】
■日時:平成25年7月6日(土)、7日(日)
両日参加の方で宿泊希望の方は宿泊場所を確保します。
■6日(土)
※集合場所:「ふれあいの森」
※集合時間:午前10時
※作業内容:「ふれあいの森」間伐
■7日(日)
※集合場所:「ふれあいの森」
※集合時間:午前10時
※作業内容:「ふれあいの森」間伐
(はじめてお越しの方は、参加申込み時に集合場所をご案内します)
■持ち物1(全員共通)
・弁当・飲み物・雨具・保険証(写し可)
・チェーンソー・ナタ・ノコ・ヘルメット・笛
参加希望の方は事務局までお問い合わせ下さい。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。